Recruitment
採用情報
Work Style
働きやすさの理由

社員の働きやすさと成長を大切にしています。
- 関東ITソフトウェア健康保険組合やKDDIまとめて福利厚生に加入
- 書籍・資格取得・スマホ支給など、スキルアップ支援も充実
- 家賃補助や無料のお菓子・飲料で日々の快適さもサポート
- 社員旅行・花火鑑賞会などのイベントも(自由参加・費用会社負担)
Process
選考フロー
-
STEP
1
お問い合わせ
から応募 -
STEP
2
メールにて
書類送付・選考 -
STEP
3
オンライン面談
(1〜2回予定) -
STEP
4
内定 / 入社
Job Details
募集要項
中途・経験者
どんなに優れたスキルも、環境に馴染めなければ力を発揮しきれません。
私たちは、仲間と協力することで価値を最大化できると信じています。
eF-4の想いや社風を理解したうえで、より良い条件で一緒に働けることを願っています。
- 募集職種
- プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、プログラマー、フロントエンジニア
- 求める人材
- PM〜PG、制作メンバーと幅広く募集しています。
- クライアント折衝能力(対外的コミュニケーション能力)
- 開発案件の仕様詰めや、設計への落とし込み、プロジェクト管理能力(PM的素養)
- 開発案件の設計書作成能力、PGへの指示、内部スケジュール管理(SE的素養)
- 設計書に順じたコーディング能力、テスト思想(PG的素養)
- 画面構成などのフロント仕様詰め、フロントエンジニアのディレクション能力(フロントディレクション能力)
- デザイン/HTMLなどのコーディング能力(FE的素養)
- 協調性あるコミュニケーション能力(対内的コミュニケーション能力)
- 雇用形態
- 3〜6か月の試用期間後、正社員雇用
- 昇給、賞与
- 給与昇降改定年1回(春)
決算賞与あり ※年度による - 年収
- 約300万〜1000万以上
- 450万円/年 (28歳 入社前PG経験3年、入社後SE経験2年)
- 650万円/年 (34歳 入社前PG4年・SE2年、入社後SE経験5年)
- 800万円/年 (39歳 入社前SE/PM15年、入社後PM経験5年)
※3〜6か月の試用期間あり
※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定
※別途交通費、残業代支給
新卒・未経験者
eF-4では学歴・時期を問わず、常時新卒・未経験者を歓迎しています。
約3年間、専任のメンターのもとで業界知識やマインド、実践的なスキルを習得。
初年度から案件に携わる先輩や、同じ教育を受けた仲間と働ける環境を用意しますので、
未経験でも充実した環境で就業することが可能です。
教育課程
-
1年目
- Web案件におけるプロジェクトマップの理解
- 必要なドキュメントの目的と記述要領の理解
- システム開発の基礎(実際にプログラミングを経験します。ログインフォーム・会員登録レベル)
- ビジネスマナーや報連相、スケジュールの立て方などのその他必要な知識の共有
-
2年目
- システム開発の基礎(ECサイトレベル)
- 実際に案件に携わり、1〜2年目で覚えたことを実施してみる
- 仕事の取り方やお金の意識について
- 1年目に不足している理解についてのおさらい
-
3年目
- 実際の案件で上司慣習のもと、クライアント折衝や窓口の対応を行う
- 1〜2年目で不足している理解について再度おさらい
- 必要に応じ、外部のセミナーや講習で補完を行う(費用は会社負担)
- 募集職種
- プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、プログラマー、フロントエンジニア
- 求める人材
- 1つでも当てはまればOK!
- 諦めない精神を持っている
- 協調性のあるコミュニケーション力
- お金を稼ぐことに対して貪欲であること(ただの欲しがりさんではなく)
- 知的好奇心が旺盛
- 受け身ではなく、自らの行動で知識や経験を獲得するマインド
- 雇用形態
- 3〜6か月の試用期間後、正社員雇用
- 昇給、賞与
- 給与昇降改定年1回(春)
決算賞与あり ※年度による - 年収
- 約300万
※別途交通費、残業代支給
インターン
eF-4では年間を通してインターンを実施しています。
インターンだから、学生だから、という社風はありません。やる気さえあれば、社員と同等に扱います。
- 学ぶということはどういうことなのか?
- 仕事と作業の違いは何か?
- 世の中の仕組みはどうなっているのか?
- コンピュータシステム、WEBシステムの仕組みは?
上記の理解を深めると同時に、技術支援室に所属し、現場で働くということの理解を深めつつ、社内事業の開発を手伝っていただきます。
インターンでは「こんなサービスがあったらいいなぁ」と企画することもできます。
自身が企画したサービスが世の中に出る喜びを味わいながら一緒に学び、成長していきましょう。
Benefits
福利厚生・休暇制度
充実の福利厚生
-
関東ITソフトウェア
健康保険組合加入 -
中小企業退職金共済
加入 -
KDDIまとめて福利厚生
加入 -
Flier
アカウント発行 -
仕事に関わる
書籍の代金を支給 -
スマートフォン支給制度
※ 取引先と電話連絡が
必要な場合のみ -
家賃補助
※ 条件あり -
受験費用や報奨金などの
資格取得バックアップ制度 -
事務所にて勤務時の
飲料・お菓子が無料! -
社員旅行
※ 年度による -
社内イベントも充実
自由参加・費用基本会社負担
家族やパートナー同伴OK
しっかりした休暇制度
-
完全週休2日制(土日)
-
祝日
-
年末年始、夏季などの
特別休暇 -
慶弔休暇
-
看護・介護休暇